【VALORANT】something(スミス) 感度、キー配置、クロスヘア、設定、デバイス

【VALORANT】something(スミス) 感度、キー配置、クロスヘア、設定、デバイス something sens something settings something device

something (smth)

チームPaper Rex
出身ロシア
名前Ilya Petrov
誕生日2002年2月11日
SNSTwitter/Twitch/KICK

使用デバイス(2023/09/28 更新)

モニター

BenQ ZOWIE XL2546K 240Hz

BenQ ZOWIE XL2546K ゲーミングモニター (24.5型/フルHD/240Hz/0.5ms/DyAc+/小さめ台座/新筐体デザイン/新OSDメニュー/新型液晶パネル採用)

 Amazonで見る

 楽天で見る

マウス

G PRO X SUPERLIGHT White

 Amazonで見る

 楽天で見る

マウスパッド

Yuki Aim – 2022 Drop 1 – Large Oni Yuki Pad Limited (Black) – PRE-ORDER

 公式サイトで見る

キーボード

Alloy Origins Core RGB 赤軸

ハイパーエックス(HyperX) 【日本語配列】Alloy Origins Core RGB PBTメカニカルゲーミングキーボード テンキーレス HyperX赤軸 ゲーマー向け メーカー2年保証 639N7AA#ABJ 黒

 Amazonで見る

 楽天で見る

ヘッドセット

HyperX Cloud III ワイヤレス

 Amazonで見る

 楽天で見る

周辺機器

マイク

VALORANT設定

感度 (2023/09/28)

DPI800
eDPI560
ポーリングレート1000Hz
照準感度0.7
スコープ感度1
ADS感度1
ローインプットバッファオン
Windows感度6
– DPI : 800
  eDPI : 520
  ポーリングレート : 1000Hz
  照準感度 : 0.65
  スコープ感度 : 1.18
  ADS感度 : 1.18
  ローインプットバッファ : オン
– DPI : 800
  eDPI : 528
  ポーリングレート : 1000Hz
  照準感度 : 0.66

ミニマップ (2023/09/18)

回転回転
固定される方向自陣に合わせる
プレイヤーを中央に固定オン
ミニマップサイズ1.2
ミニマップズーム1
ミニマップ視界表示オン
マップの区画名の表示常に表示

キー配置 (2023/09/18)

歩く左Shift
ジャンプスペース /
マウスホイール下
しゃがむ左Ctrl
プライマリ武器を使用1
セカンダリ武器を使用2
近接武器を使用3
スパイクを装備4
オブジェクトを使用F
スパイクを使用4
アビリティー1を使用 / 装備C
アビリティー2を使用 / 装備Q
アビリティー3を使用 / 装備E
アルティメットアビリティーを使用 / 装備X

クロスヘア (2023/09/18)

クロスヘアコード
0;P;o;0.619;d;1;f;0;s;0;0t;1;0l;0;0o;2;0a;1;0f;0;1b;0
クロスヘアの色ホワイト
輪郭オン
輪郭の不透明度0.619
輪郭の厚さ1
センタードットオン
センタードットの不透明度1
センタードットのサイズ2
射撃エラーのオフセットをクロスヘアで上書きオン
全プライマリのクロスヘアカスタマイズした
プライマリクロスヘアで上書き
オン
インナーラインの表示オン
インナーラインの不透明度1
インナーラインの長さ0
インナーラインの厚さ1
インナーライン オフセット2
移動エラーオフ
射撃エラーオフ
アウターラインの表示オフ
アウターラインの不透明度0.35
アウターラインの長さ2
アウターラインの厚さ2
アウターライン オフセット10
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

ビデオ設定 (2023/09/18)

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度1920×1080 16:9
リフレッシュレート上限360Hz
マルチスレッドレンダリングオン
マテリアル
テクスチャー
ディテール
UI
ビネットオフ
VSyncオフ
アンチエイリアスなし
異方性フィルタリング1x
明瞭度を上げるオフ
【ベータ】シャープネスの動的補正オフ
ブルームオフ
ディストーションオフ
キャストシャドウオフ

コメント・情報提供

  1. スミスのキーボードの最新情報ありますでしょうか

    • コメントありがとうございます。smth選手の最新キーボードの情報に関しましては、VCT PacificのTwitterギャラリー、VCT Pacific大会配信にて、HyperX Alloy Origins Core RGB PBTメカニカルゲーミングキーボードを使用していると思われます。

  2. ご返信有難うございます、もう少し伺いたいのですが、
    他サイトによりますとスミスが使ってるのは
    HyperX Alloy FPS RGB ゲーミングキーボード Kailh Silver(シルバー軸) https://www.choke-point.com/smth-device/

    このサイト(https://b-gamers.net/valorant-something/)によりますとHyperX Alloy FPS Pro ゲーミングキーボード 赤軸 FPSゲーム向け LEDバックライト 2年保証 HX-KB4RD1-US/R1 87キーテンキーレス(VCT 2023 Pacific League Week3 Day1で使用。)

    スミスの大ファンなので、おそろいの設備使いたいのですので、GameBox様にお願いしたいのですがスミス今まで使ったキーボード順を追って教えていただけませんか どうかよろしくお願いいたします

    • コメントありがとうございます。smth選手が以前使用していたキーボードはG913で、smth選手自身のTwitterギャラリーにて確認できます。https://twitter.com/smthlikeyou11/status/1610516868154155008
      これ以降のキーボードに関しましては分かりかねます。

  3. 写真から見たら赤軸のようにも見えますが、どうでしょうね

    https://twitter.com/vctpacific/status/1647163483560247296/photo/2

  4. 何軸って外見でわかりますかね?

    • コメントありがとうございます。ギャラリーを確認しましたところ、絶対とは言えませんがおそらくHyperXレッド(リニア)軸かと思われます。
      注意点としましては、ライトの影響で赤色に見えている可能性があります。

タイトルとURLをコピーしました