記事内に広告が含まれています。

【VALORANT】Demon1(デーモンワン) 感度・キー配置・クロスヘア・設定・デバイス

【VALORANT】Demon1(デーモンワン)選手の感度・設定・キー配置・クロスヘア・NVIDIA設定・使用デバイス (モニター・マウス・マウスパッド・キーボード・ヘッドセット)をご紹介Demon1 sens Demon1 settings Demon1 crosshair Demon1 device

Demon1

チームLeviatán 
国籍アメリカ 
名前Maz Mazanov
誕生日2002年9月7日
SNSX/YouTube/Twitch

モニター

BenQ ZOWIE XL2586X 540Hz

マウス

G-Wolves HTS 8k

マウスグリップテープ

Corepad Grips – G-Wolves Hati-S

マウスパッド

BenQ ZOWIE G-SR-SE(Rouge)

キーボード

ASUS ROG Falchion Ace HFX

以前使用

Wooting 60HE

Wooting 60HEプロファイルコード

f0df9f6052b6486195c22010faea48037d60

キースイッチ

Lekker Switch – Linear45 (L45)

ヘッドセット

ASUS ROG Pelta

マイク

Elgato Wave:3

感度

DPI1600
eDPI144
ポーリングレート1000Hz
照準感度0.09
スコープ感度1
ADS感度1
ローインプットバッファオン
Windows感度4

アクセシビリティ設定

敵のハイライトカラーパープル(3型2色覚)

ミニマップ

回転回転
固定される方向自陣に合わせる
プレイヤーを中央に固定オフ
ミニマップサイズ1.2
ミニマップズーム0.8
ミニマップ視界表示オン
マップの区画名の表示常に表示

キー配置

歩く左Shift
ジャンプスペース/
マウスホイール下
しゃがむ左Ctrl
プライマリ武器を使用1
セカンダリ武器を使用2
近接武器を使用3
スパイクを装備4
オブジェクトを使用F
スパイクを使用4
アビリティー1を使用 / 装備C
アビリティー2を使用 / 装備Q
アビリティー3を使用 / 装備E
アルティメットアビリティーを使用 / 装備X

クロスヘア

クロスヘアの色ホワイト
輪郭オン
輪郭の不透明度1
輪郭の厚さ1
センタードットオン
センタードットの不透明度1
センタードットのサイズ2
インナーラインの表示オフ
インナーラインの不透明度0
インナーラインの長さ0
インナーラインの厚さ0
インナーライン オフセット0
アウターラインの表示オフ
アウターラインの不透明度0
アウターラインの長さ0
アウターラインの厚さ0
アウターライン オフセット0

クロスヘアコード

0;s;1;P;o;1;d;1;f;0;0b;0;1b;0;S;c;1;o;1
クロスヘア1 : 
0;s;1;P;c;7;h;0;f;0;0l;4;0o;0;0a;1;0f;0;1b;0;S;c;1;o;1

グラフィック設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度1920×1080 16:9
アスペクト比設定レターボックス
FPS 制限(常時)360.0
NVIDIA Reflex Low Latencyオン+ブースト
マルチスレッドレンダリングオン
マテリアル
テクスチャー
ディテール
UI
ビネットオフ
VSyncオフ
アンチエイリアスMSAA 4x
異方性フィルタリング4x
明瞭度を上げるオフ
【ベータ】シャープネスの動的補正オン
ブルームオフ
ディストーションオフ
キャストシャドウオフ

モニター設定

使用モニターXL2586X
画面モード標準
DyAc 2プレミアム
輝度100
Black eQualizer16
色の鮮明さ16
ブルーライト軽減0
ガンマガンマ3
色温度標準
コントラスト80
シャープネス6
AMA

NVIDIA設定

イメージスケーリングオフ
アンビエント オクルージョンオフ
異方性フィルタリングオフ
アンチエイリアシング – FXAAオフ
アンチエイリアシング – ガンマ修正オフ
アンチエイリアシング – モードオフ
アンチエイリアシング – 設定なし
アンチエイリアシング – トランスペアレンシーオフ
バックグラウンドアプリケーション
最大フレームレート
オフ
CUDA-GPUすべて
DSR – 係数オフ
DSR – 滑らかさオフ
低遅延モードオフ
最大フレームレートオフ
マルチフレーム サンプリング AA (MFAA)オフ
OpenGL レンダリング GPUNVIDIA GeForce RTX 3080
電源管理モードパフォーマンス最大化を優先
優先的に使用するリフレッシュレートアプリケーションによるコントロール
シェーダーキャッシュ サイズ10GB
テクスチャフィルタリング – 異方性サンプル最適化オン
テクスチャフィルタリング – ネガティブLODバイアス許可
テクスチャフィルタリング – クオリティハイパフォーマンス
テクスチャフィルタリング – トリリニア最適化オン
スレッドした最適化オン
トリプル バッファリングオフ
垂直同期3Dアプリケーション設定を使用する
バーチャル リアリティ
レンダリング前フレーム数
1
バーチャル リアリティ
可変レートスーパーサンプリング
オフ

G-Wolves HTS 8k 設定

Polling Rate1000Hz
ebounce Time4ms
Lift OffHigh
Angle Snapオフ
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

コメント・情報提供

  1. マウスソールの情報あったら張ってほしいです

    • コメントありがとうございます。マウスソールに関しましてはデフォルトのマウスソールを使用しています。

  2. レイザーのマウスを使っているんでしょうか?

    • 知らないよ〜

    • コメントありがとうございます。現在。Demon1選手のNightBotにはviper mini wireless signature editionと表記されていますので、おそらく使用していると思われます。

  3. 標準感度が0.1からま0.11に変更されてたと思います