おすすめキーボード5選!!
私が実際体験したことや、プロの意見も交えて選び抜いた5のキーボードを紹介!!!!!!!!!メリット、デメリットも紹介します。
・(1)STEELSERIES APEX PRO TKL JP(28,600円)
・(2)Corsair K65 RGB (15,644円)
ハイエンドクラスのゲーミングキーボード。キーストローク1億回を保証するCHERRYの「MX SPEED RGB Silver」を採用しており、安心して使えるのが特徴です。
各キーはRGBバックライトによって光るほか、やや浅めのキータッチで入力しやすい。総じて打鍵感がよく、操作性は快適です。
また、陽極酸化アルミフレームの104/105キー超耐久性PBTダブルショットキーセットとなっており、耐久性も良好。左端には6つのマクロキーが用意され、使い勝手にも配慮されています。満足度の高いゲーミングキーボードを求めている方はぜひチェックしておきましょう。
デメリットは、Enterキーが少し小さいところです。
・(3)e元素メカニカルゲーミングキーボード(5,917円)
このキーボードは、何といってもコスパがいいです。赤軸を採用していて打鍵感がとても気持ちいです。
さらに、本体裏面に水抜き用の穴を設置しているため、汚れや異物が内部に入ってしまった際の洗い流しが可能です。5000万回の入力に耐えられると謳われているほか、耐腐食性に優れたABS素材で作られており、長期にわたって使用できるモデルです。
デメリットはあまりないですね。とてもおすすめです!
・(4)Logicool G PRO X ゲーミングキーボード クリッキー(18,480円)
・(5)Ducky One2Mini シルバー軸 (13,500円)
このキーボードの特徴は、とてもコンパクトで反応速度が速いところです!
テンキーレスなのでとてもコンパクト。
反応速度は、apex proには劣りますが、値段が\15,000程安いです。
多くのプロプレイヤーが使用しており、世界中で人気です。
一時期売れすぎてどこも在庫がなくなるレベルでした。
私も使用したことがあるのですが、とても押し心地が良いです。ゲームを本気でする方にはとてもおすすめの商品です!!
デメリットは、少し高いところです。
コメント